セキュリティコンサルタント
VicOne では、お客様のサイバーセキュリティ上の技術課題に寄り添い、課題解決に役立つソリューションを技術的な観点から提案・推進するセキュリティコンサルタントを募集しています。本ポジションでは、お客様である日本の自動車メーカーやサプライヤーに対し、脅威分析、リスクアセスメント、ペネトレーションテストの提案・調整を行い、海外チームと連携して課題解決をリードするエンジニアを募集しています。グローバルな環境で最新技術に触れながら、自らの知見を活かし、未来のモビリティを守る一翼を担いませんか。スタートアップならではの柔軟性と成長機会を活かし、セキュリティの専門性をさらに高めたい方に最適なポジションです。
正社員
エンジニア
項目 | 内容 |
---|---|
担当業務 | コネクテッド化や EV 化に伴う自動車業界のセキュリティ意識の高まりに対して、日本の自動車業界におけるコンサルタントとして、お客様の課題解決を行っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 海外の子会社、関係会社と協力して、以下のサービスを提供。
|
チーム体制 | 日本本社を筆頭に、台湾・アメリカ・ドイツ・インド・フィリピンに拠点をもち、グローバルベースで市場拡大を目指しています。グローバルでは 100 名程、日本では 20 名弱のメンバーが在籍しており、トレンドマイクロにてセキュリティに精通してきたメンバー、自動車業界に長きにわたり従事してきたメンバーなど、幅広いバックグランドのメンバーが集っています。脅威のリサーチャー、コンサルタントについては、台湾、US を中心に日本にも数名のメンバーで活動しています。 |
得られる経験・スキル | 自動車の SDV 化にともない、セキュリティの需要が増加し、大きく変化しつつある自動車産業において、最新のセキュリティ技術に触れていただくことができます。
自動車セキュリティ分野は、立ち上げフェーズにあるため、お客様の課題を把握し、お客様の状況を踏まえ、将来の自動車セキュリティに対して貢献いただけます。 また、海外メンバーとの連携により、グローバルな活躍もしていただけます。 |
応募条件(必須) |
|
応募条件(歓迎) |
|
求めるマインド |
|
雇用形態 | 正社員 |
選考プロセス | 書類選考、筆記テスト、面接2回程度 |
就業規則 | 始業 9:00 終業 17:30 休憩 12:00〜13:00 (1)フレックスタイム制 フレックスタイム始業 7:00〜11:00、終業 15:00〜22:00(コアタイム 11:00〜15:00) |
休日について | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12 月 30 日〜1 月 4 日) |
通勤費・福利厚生などについて | 通勤費:出勤日数×往復切符代を翌月給与にて支給 オフサイトワーク手当:13,500 円/月 を支給 各種社会保険加入(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 入社後 3 ヶ月の試用期間中も有給付与あり Stock Option 制度あり |